UCLってどれだけ儲かる?
今年もUEFAチャンピオンズリーグが始まりました。この大会に参加するクラブは実際問題としてどれくらい儲かるんでしょうか。1勝でいくら儲かるのか計算してみましょう。
※本記事は1ユーロ=120円で計算しております。
※参考https://www.uefa.com/insideuefa/stakeholders/clubs/news/newsid=2616265.html
※参考https://www2.deloitte.com/content/dam/Deloitte/uk/Documents/sports-business-group/deloitte-uk-deloitte-football-money-league-2019.pdf
チャンピオンズリーグ関連の収入構成
UEFAチャンピオンズリーグで、クラブ側に発生する収入は以下の4つに分類されます。
①勝敗やステージ突破による賞金
②クラブの格による分配金
③広告貢献度による分配金
④チケット&物販収入(ホーム試合開催による収入)
①勝敗やステージ突破による賞金
その名の通り、試合の勝敗や各ステージへの到達によって得られる賞金。
※ステージによって金額が違うので、以下順番に説明
・グループリーグ(以下GLと略)到達賞金=18.3億円
本選GLに参加した32チームに平等配布される賞金
・GL1勝ボーナス=3.3億円
・GL1引き分けボーナス=1.1億円
・ラウンド16到達(GL突破)ボーナス=11.4億円
グループリーグまでの成績によって支払われる賞金はここまでです。
去年優勝したリヴァプールは3勝3敗でGL突破だったので、ここまでで約40億円の賞金をGETしました。逆に、GL全敗となったAEKアテネは18.3億円のみで泣いて帰りました。(バイエルン、アヤックス、ベンフィカと同組でしたからね……)
・ベスト8到達ボーナス=12.6億円
・ベスト4到達ボーナス=14.4億円
・決勝到達ボーナス=18億円
そして優勝してビッグイヤーを掲げると
・優勝ボーナス=4.8億円
優勝ボーナスはショボイんスね
さて、去年優勝のリヴァプールはこの4賞金も加えて、約89億円の賞金を得たことになります。賞金でGKのアリソン(18年夏にローマから獲得)の移籍金くらいは賄えたということですな。
②クラブの格による分配金
これは、当該クラブの直近10年のUCL,UELの成績によって分配される報酬。10年間の成績によって32チームがランキング化され、32位の金額を基準に1倍ずつ報酬が上がります。「レアルのために設定した報酬枠ですか?」ってゲスな微笑みを浮かべてUEFAに聞きたくなりますねぇコレ。
・32位=約1.33億円
・31位=約2.66億円(2倍)
・30位=約3.99億円(3倍)
(中略)
・1位=約42.5億円(32倍)
優勝のリヴァプールは16位だったので、17倍の約22.6億円を得ています。
32位だったのはAEKアテネです。踏んだり蹴ったりだなオイ。
※最新の順位はココで見れます。
③広告貢献度による分配金
ここ、詳細はちょーっと分かりませんでした。申し訳ねぇ!全体で総額350億円に上るのは分かったんですが、各国の広告貢献度に応じて分配されるようで、実際にどのチームにいくら分配されたかはデータを見つけられませんでした。
まぁどうせ、プレミア勢とスペイン勢が優遇されてるんでしょ(偏見)
④チケット&物販収入(ホーム試合開催による収入)
クラブによってチケット価格などが当然違うため、ここも本来はチームによってバラバラ。参考までにリヴァプールの試合収入を17-18シーズンのデータから"荒く"概算したのが以下の通り。
・17-18シーズンのMatchDay収入(売上)は約110億円
・17-18シーズンのホーム開催試合数は28試合
※プレミア19試合、UCLプレーオフ1試合、UCL本選6試合、FAカップ2試合
つまり、110億円を28試合で割ると、1試合あたり約3.9億円の収入。経費が50%程度とすると、1ホーム開催試合あたり約2億円の利益と想定されます。
GLで確実にホーム開催が3試合あるので、メガクラブなら試合収入で5~6億円は期待できそうですね。
1勝の価値は「だいたい16.9億円」
昨年のリヴァプールの1勝の価値を無理矢理計算してみました。
・リヴァプールの推定UCL利益額
①89億円
②23億円
③11億円(詳細分からないので単純平均)
④12億円
合計:約135億円
135億円ですから、ファン・ダイクの移籍金+年棒2年分にちょっと足らないくらいですかね。ちなみに、ネイマールのPSG移籍金は290億円とか言われていますから、UCL優勝2回でも足りないレベルかもしれません。
で、リヴァプールは優勝までに8勝しているので、135億円を8で割ると16.9億円です。むちゃくちゃ荒いですけど、1勝あたり16.9億円の価値があるという結論に行きつきました。
参考<AEKアテネ>
①18.3億円
②1.3億円
③11億円(詳細分からないので単純平均)
④3億円(1試合1億円程度と仮定×GLのホーム3試合)
合計:約34億円
出るだけで34億は稼げるということですな。
※当ブログにAEKアテネをディスる意図はございません。悪しからずご了承ください。
まとめ
今回の考察では1勝の価値は16.9億円と出ました。
UCLに出るとなると、クラブとスポンサーとの契約金も上がると思いますので、その辺の収入効果も含めるともっと価値は上がるかもしれませんね。
とは言え、最近の移籍金のバブリー感からすると、大人しい金額にも思えます。アラブの石油王からしたら鼻で笑う程度の金額なのかもしれませんなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません