『ランウェイで笑って』を全話見た感想

2020年4月27日

2020年冬季(1月~3月)の激推し作品TOP3として紹介した『ランウェイで笑って』が、最終回を迎えました。最後まで見た感想レビュー&作品紹介です。

本記事はネタバレが微量有ります。気になる方は作品本編をチェックしてから再度アクセスしてくださいネ!

以下は2020年4月15日時点の情報です。最新情報は各リンク先サイトにてご確認ください

Amazonプライム会員ならPrimeVideoで『ランウェイで笑って』を無料視聴できます!

Amazon プライム・ビデオで視聴する

『ランウェイで笑って』ってどんな作品?

原作情報

原作は週刊少年マガジンで2017年に連載スタートした同名作品で、作者は猪ノ谷言葉さんです。

コミックスは2020年1月時点で14巻まで出ています。(今期アニメ版の内容は1~9巻に該当する模様)

テーマ・ジャンル

題材はファッション・服飾です。

後述するメインキャラ2人は共に高校生で、アマチュア状態から物語がスタートします。このため、「プロの腕と"うんちく"を楽しむ職人モノ」と言う作品ではありません。

それよりも、スポ根作品に近いです。才能はあるけど弱点もあるキャラが、理不尽な壁にぶち当たりながらも、努力・友情・根性で切り抜けていく話です。

『王様の仕立て屋』とか『ギャラリーフェイク』といった芸術職人モノの漫画やアニメが好きで、スポ根作品も好きという方には、ヒットするのではないでしょうか。

メインキャラクター

158センチという低身長ながら、無謀にもパリコレモデルを目指す藤戸千雪(CV:花守ゆみり)と、才能はありながらも貧乏ゆえにデザイナー専門学校に進学できそうにないファッションデザイナー志望の都村育人(CV:花江夏樹)、の2人がメインキャラクターです。

愛せるキャラが多い

本作は、「めちゃくちゃ個性的な奇人変人」というキャラはおらず、ある種スタンダードと言えるかもしれません。ただし、全体的にエネルギーに満ちあふれたキャラクターが多くて魅力的です。

素直に応援したくなるメイン2人

全編通して都村育人は家庭の問題(母が病身で生活費難)に悩まされ、「夢を諦めろ」と迫られ続けるのですが、なんとか切り抜けてデザイナーとして道を開いていきます。

藤戸千雪も、オーディションには落ちまくるわ、臨時で入った案件で「チビは帰れ」的なことを言われるわ、と散々な状況に置かれます。しかし、へこたれずにモデルになろうと前を向き続けるキャラです。

メインの2人は本当にひたむきで、素直に応援したくなるキャラでしたね。

また、2人のコンビ感にも惚れ惚れしますね。基本的に千雪が育人を引っ張る形でストーリーは進みますが、千雪のピンチ状況においては、育人が覚醒モードになって逆に助けるというパターンが「予想できるけれど、グッとくる」でした。

「持つ者の悩み」を体現する長谷川心・綾野遠

後半は、180センチ超という超絶スタイルで、モデルとしては圧倒的な才能を持つにも関わらず、デザイナーを志望している長谷川心(CV:茅野愛衣)の悩み深さが印象的でした。

ただ、カメ吉としては綾野遠(CV:木村良平)という、都村育人のライバルキャラが気に入りました。他人にも厳しいですが、それ以上に自分に厳しいという天才ナルシストキャラに惹かれましたね。

木村良平さんは"はがない"の小鷹のようなコミカルな役も多くされていますが、実力のあるナルシストな敵キャラを演じられるのが私は一番好きですね。

代表的なところでは、マクロスΔのキース・エアロ・ウィンダミアやサイコパス2の鹿矛囲桐斗などです。コダワリの強い2枚目ライバルキャラが魅力的で、「この人の部下になりたい」とか思っちゃいますね。

難しかったのは服の作画か?

芸術系アニメで難しいのは、「登場キャラクターによる劇中作品(絵・服・音楽)」をどう描くかという点です

ランウェイで笑っての場合、 アニメ後半の芸華大コンクールがそれにあたります。「うーむ、何がカッコイイのか分からん」という感が正直ありました。

「お前に服飾センスがねぇんだよ!」と言われればその通りです。ただ、服飾ガチ勢、デザイナー志望の人の意見を聞いてみたいようにも思いますね。

あと、後半に細かい幾何学模様の服が出てくると、テクスチャのCGっぽさが強く、布感が損なわれていたのも残念でした。

逆に、前半1~3話の服描写は美しかったです。柳田さんのファッションショーなんかは服の質感が出ていて綺麗でした。

そして、忘れてはいけないのがオープニング映像ですね。サビパートでシンバルに合わせて、ランウェイを歩く千雪の服をパッパッと変えていくシーンは必見です。そこだけ50回以上リピート再生しましたね。

評価まとめ!

映像の美しさ★★★★全体的にキレイ
たまに挿入されるキャラのコミカルな描き方も良い
音楽★★★OPソングの坂口有望『LION』がGood!
ストーリー展開★★★★怒涛のように試練を与える展開が二重丸
キャラクター★★★★メインキャラもサブキャラも感情豊かで好感
オススメする?万人にオススメ!皆にオススメできる作品

⇒現在放送中アニメのLIVEランキングはコチラ(2020秋期)

Amazon プライム・ビデオで視聴する

今期、毎週最も楽しみにしていたのがこの作品でした。続きが気になるので、漫画を買おうかなぁなんて思っていますし、2期があるなら是非見たいですね。

※本記事は2020年4月15日時点の情報に基づいて作成しております。最新情報はリンク先の各サイトにてご確認ください

他のオススメ記事