2020夏アニメ LIVEランキング(9/25保存版)
2020夏アニメの今週分について「私的&偏見まみれ」で語りつつ、最新ランキングをお届けします!(今期はこれが最後になるかと思われます)
早く「ランキングを見せてくれ!」という方はコチラへ!
今週のピックアップ!
【SAO】説明不足のまま原作に追いついて3期END
もう1話あるのかと思っていたら、11話(=WoU編23話)が最終話でした。
アリスが宅配便でやって来て、秘奥義・鋼鉄頭突きを披露したり、家族会議に口を出すあたりは最終話らしい和やかなムードでしたね。
桐ヶ谷パパは初登場?でしょうか。CVが咲野俊介さんだったので大満足。(洋画吹替が主戦場で、ベン・アフレックの吹替等を担当されている声優さんです)

父「和人はこの世界でも、すでに英雄なのだから。そうだろう、黒の剣士?」
ゲーム内の異名が身内バレする恐怖!っていうMMO廃人戦慄のシーンです。
ただ、「からかってはいるけれど、決して息子を否定しているわけではなく、信頼している」って雰囲気が出ていたので、個人的にすごい好感の持てるシーンでしたね。
ここまでは良かったんです。問題はここからです。
さぁ、アンダーワールドに再接続って展開になったんですが、ゲーム内時間が進んで科学技術が発展し過ぎたのか、いきなり宇宙戦闘機対宇宙怪獣のバトルが始まり意味不明状態に。

ロニエとティーゼの子孫?転生?っぽい戦闘機パイロットを助ける形で、キリト・アスナ・アリスが生身で戦闘に参加して宇宙怪獣を瞬殺。キリト達が2人に微笑みかけてEDシーン。
ローラ「スティ、私、知ってる。私、あの人を知ってる」
スティ「ええ、ローラ。私も、私もよ」
~キリトの横にユージオの幻影が映る~
OPソング「♪魂の色は、何色ですか?」
カメ吉「魂の色より現状を説明しろォォ!」
最後のシーンでOPソング「ANIMA」のイントロが流れ、「ああ、いい話だったなぁ」なんて余韻に浸るハズのポイントですが、ツッコミが先に出ちゃいましたね。
とまぁ、そんな感じの最終話でした。これで原作にほぼ追いついちゃったようなので、次はアインクラッド1階からを詳細に描くプログレッシブ編になるようです。
このWoUの後の話はいつになるのか。10年スパンで待つしかありませんね…。
【超電磁砲】スカベンジャーの4人がイイね
続編組の中で唯一、「そうそう、こういうの見たかったんだよ」と言えるのが超電磁砲ですね。
展開のスピードが素晴らしいんですよね。

美琴「質量には質量で」
って怪獣大決戦が始まりましたが、その中で砂鉄を使ったり、レールガン使ったりといったギミックはしっかり応用してきますし。
操歯涼子が落下して「ヤバイ」ってなった時には、今期ハナマル急上昇中のスカベンジャーが助けに入ってきますし。
そして24話の最後では、ドッペルゲンガーにレールガンが直撃したっぽいけれど、どうもドッペルゲンガーの思い通りに誘導されていた様子で射線上に何かがあったみたいですし。
「何々?どういう結果?」と注意を引きつつ最終話にまで視聴者を釘付けにするお手本のような脚本・構成だと思います。
あと、上記の通りスカベンジャーの4人がいい味出してます。

とくに、リーダーがGoodですね。23話で美琴と協力体制を築くあたりのやり取りとか、人間味があって良かったですが、24話で操歯涼子が飛行船から落ちた時に、「任せろ」って入ってきた辺りは鳥肌モノにカッコ良かった。
リーダーってたぶん、ギャップ萌がテンコ盛りなんですよね。少年っぽくてビビりな癖に、やる時はやると決断力がありますし、あどけない外見の割に能力の見た目はキモイ(しかも有用)ですし、面白いキャラです。
ちなみに、リーダーのCVは見た時驚いたのですが藤田茜さんです。エ〇マンガ先生(和泉紗霧)の人ですね。だいぶ低めで、ドスの効いたシーンもあったので意外でした。
最終話まで目が離せない展開で嬉しい限りです。今期のアニメをイイ感じに締めくくって欲しいですね。
全体ランキング!
お待たせしました。今期、カメ吉が見ているアニメの脳内優先度順ランキングを発表します。
各作品名クリックでAmazonプライムビデオの作品ページにジャンプします。
※「とある科学の超電磁砲T」だけはU-NEXTにジャンプ
ランキング更新日:2020年9月25日
順位 | 作品名(視聴済の話数) |
一口コメント | |
1位 → | とある科学の超電磁砲T ~24話 (※U-NEXTリンク) |
続編組の星。スカベンジャー4人がGood | |
↑期待通り・↓期待外れの壁 | |
2位 → | ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU最終章 ~最終話 |
魂の色より説明すべきものがあるだろう! | |
3位 ↑ | デカダンス ~最終話 |
やっぱり2話がピークだった | |
4位 ↓ | Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season ~12話 |
エキドナ「僕と一緒にデスマーチを楽しもう!(意訳)」 | |
5位 → | やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 ~最終話 |
上手いことまとめたけど、中だるみ感は払拭できず | |
6位 ↑ | 富豪刑事Balance:UNLIMITED ~最終話 |
当初予想よりは面白くなってた | |
7位 ↓ | 宇崎ちゃんは遊びたい ~11話 |
宇崎母は良かったが、マンネリ感が出て来たカモ… | |
↑満足・↓不満足の壁 | |
8位 ↓ |
天晴爛漫! ~12話 |
「何を見せたいのか」が迷走しちゃってるよね | |
ギブアップ | 彼女、お借りします ~9話 |
主人公の嫌悪感高い上、そいつのオ〇ニー描写されちゃ無理 | |
ギブアップ | 魔王学院の不適合者 ~8話 |
こういう作品が望まれる時代なのかなぁ |
今期アニメ紹介のリンク等まとめ
作品紹介&1話レビュー
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season ~2話
※本記事は2020年9月25日時点の情報に基づいて作成しております。最新情報はリンク先の各サイトにてご確認ください
他のオススメ記事
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません